ニーア制作過程
グラブルニーア(8割くらい模写)時間はたぶん3時間以上
1、下描きの下描き 後から思えばここをもうちょっと体のバランスとか骨格はしっかり描いた方がよかったと思いました。それか2で下描き始める前にもう一枚描くか
2、下描き ここまでは公式絵を等身変えてちょっとデフォルメぽく描いていこうと思って描いていて、いちいちピクチャを見て→クリスタに切り替えて描いて→ピクチャ見てっていうのを繰り返して描いていました。ですけど服の模様とか描くにはさすがに切り替えでやるのきつくて、調べたらサブビューというのがあることを知ってここからはそれ使って描きました。なので省略したところもあるけど8割くらいは模写です。
3下描き ここで一晩空いたのですが前の日(2)には気にならなかったんですが右目がちょっと大きく感じたので直しました。あと足がなかなか綺麗に描けなくて、かなり何度何度も描き直ししました。
4ペン入れ 綺麗な線がなかなか描けなくて一発で描けた線はほぼないです。あとどの線も重ねて描いて修正して描きました。
5ペン入れ細かい部分
6下描き外し
7、8色塗り 服の部分とかスカートは水彩で塗ってみたんですけど、マントと髪は塗りつぶしで塗りました。
9色塗り
反省点 初め下描きとペン入れで1時間くらいかなと思っていたのですが計3時間以上かかってしまいました。ニーアは細かいキャラではあったんですけどちょっと見立てが甘かったです。けど制限時間で1時間なら1時間、2時間なら2時間で出来るだけ描いていこうと思います。 あと普段ポーマニと同じ感じで幅600の高さ800で描き始めたのですが、次細かい絵を描く時はもう一回りか二回り大きめのサイズで描こうと思います。